2023
Apr
15
【短】「最強」の例えとしてはやや不適当
454: NBA大好き名無しさん 2023/01/08(日) 09:03:01.73 ID:RDKBX6++0
ヨキッチのおかげででかくて上手い奴が最強ってバスケで当たり前の事実を思い出すことができたよな。全ボクサーでヘビー級のマイクタイソンが最強なのと同じだよ
477: NBA大好き名無しさん 2023/01/08(日) 09:30:57.88 ID:Xf+NETO00
>>454
いや、タイソンって別にでかくねえし
ヘビー級としては明らかにチビで、身長的に言えば
本来はライト級かウエルター級が適正な階級なのを
筋肉付けて必勝法を編み出してヘビー級の頂点に上り詰めたのであり
「でかくて上手いやつが最強」の例になってねえよ
タイソンは今のNBAで言えばヨキッチではなくザイオンだぞ
いや、タイソンって別にでかくねえし
ヘビー級としては明らかにチビで、身長的に言えば
本来はライト級かウエルター級が適正な階級なのを
筋肉付けて必勝法を編み出してヘビー級の頂点に上り詰めたのであり
「でかくて上手いやつが最強」の例になってねえよ
タイソンは今のNBAで言えばヨキッチではなくザイオンだぞ
491: NBA大好き名無しさん 2023/01/08(日) 09:41:21.06 ID:jcC6Ksl10
>>477
タイソンが革命的だったのはヘビー級にあるまじきスピードだよな
デカイやつが最強の例えとしてはまったく的外れもいいとこ
タイソンが革命的だったのはヘビー級にあるまじきスピードだよな
デカイやつが最強の例えとしてはまったく的外れもいいとこ
502: NBA大好き名無しさん 2023/01/08(日) 09:49:49.22 ID:RDKBX6++0
>>477
いや、じゃねえよ
デカくて上手い奴が最強=ヘビー級の階級で上手い奴が最強。ただこれだけのこと。至ってシンプル。タイソンのボクシングスタイルがバスケだと誰に近いとか極めてどうでもいい
別にK-1のシュルトでもいいぞ?そしたらシュルトのスタイルがどうのこうのと、どうでもいい解説を始めるのか?おい
いや、じゃねえよ
デカくて上手い奴が最強=ヘビー級の階級で上手い奴が最強。ただこれだけのこと。至ってシンプル。タイソンのボクシングスタイルがバスケだと誰に近いとか極めてどうでもいい
別にK-1のシュルトでもいいぞ?そしたらシュルトのスタイルがどうのこうのと、どうでもいい解説を始めるのか?おい
687: NBA大好き名無しさん 2023/01/08(日) 11:05:53.72 ID:oJhCkZcc0
>>502
マイク・タイソンじゃなくてタイソン・フューリーと言えばどこからも文句来なかったろうな
マイク・タイソンじゃなくてタイソン・フューリーと言えばどこからも文句来なかったろうな
507: NBA大好き名無しさん 2023/01/08(日) 09:55:40.63 ID:pJ25B0at0
デカいやつが最強っていいたいならヘビー級チャンピオンがボクシングクラスで最強で留めておけばよかった
マイクタイソンを出したからおかしくなったな
まあたしかに人外離れしたパワースピードはザイオンとマイクタイソンは一致してるな
関係ない話だから終わりにしよう
マイクタイソンを出したからおかしくなったな
まあたしかに人外離れしたパワースピードはザイオンとマイクタイソンは一致してるな
関係ない話だから終わりにしよう
関連記事
コメント