2023
Jun
03
中途半端なフロントの方針が響きチームが機能不全に
122: NBA大好き名無しさん 2023/05/07(日) 21:19:33.13 ID:GE8hhBaI0
プールとかクミンガとかの不満が裏側で凄いんだろうな
ワイズマンはGP2拾い直すためにポイ捨てされた訳だし
若手とレジェンドで断絶してる
何というかチームの雰囲気自体がすごく悪そう
カリーの不満げな顔、見た事ないレベルだもんな
ワイズマンはGP2拾い直すためにポイ捨てされた訳だし
若手とレジェンドで断絶してる
何というかチームの雰囲気自体がすごく悪そう
カリーの不満げな顔、見た事ないレベルだもんな
284: NBA大好き名無しさん 2023/05/09(火) 14:29:20.97 ID:fdFuCqOJ0
まあ元を辿れば育成と勝利を同時にやろうとしたロスター編成の失敗だな
結局どっちつかずになった結果がこれだし今オフ大改造して欲しいわ
カリーも年をとるし今とは違う戦術のチームを見てみたい
結局どっちつかずになった結果がこれだし今オフ大改造して欲しいわ
カリーも年をとるし今とは違う戦術のチームを見てみたい
288: NBA大好き名無しさん 2023/05/09(火) 14:32:51.72 ID:3DAq+3C90
まさに二兎を追うもの一兎もえず
プールの契約さえなければ失敗のシーズンだったで終わりだったのに最低だよほんと
プールの契約さえなければ失敗のシーズンだったで終わりだったのに最低だよほんと
312: NBA大好き名無しさん 2023/05/09(火) 15:01:52.83 ID:poT5D8mZd
プールにデカい契約渡して育成成功してました風にしてただけだったな
978: NBA大好き名無しさん 2023/05/13(土) 15:30:48.69 ID:f4NPGb4Lp
去年はプールクミンガワイズマンが成長して優勝した今年より強いなんて言われて優勝候補になってたんだぜ
これでもかってくらいハマったサポメン全員出て行ってそんなわけなかったのに
これでもかってくらいハマったサポメン全員出て行ってそんなわけなかったのに
983: NBA大好き名無しさん 2023/05/13(土) 15:34:22.00 ID:QurQr7s0r
正直もっと成長すると思ってたからな
736: NBA大好き名無しさん 2023/05/13(土) 13:05:30.45 ID:nzD992c10
これだけサラリー払ってカリーしかいない
って異常すぎるわ
って異常すぎるわ
740: NBA大好き名無しさん 2023/05/13(土) 13:06:52.86 ID:3dJpWHsX0
こんだけ大金かけて誰一人カリーを助けれられないって
編成の完全な失敗だよなぁ
しかも現NBAで最悪級の契約を来季から抱えるって…
編成の完全な失敗だよなぁ
しかも現NBAで最悪級の契約を来季から抱えるって…
750: NBA大好き名無しさん 2023/05/13(土) 13:13:46.47 ID:S4o3jd1O0
終わるときはそんなもんたよ
294: NBA大好き名無しさん 2023/05/09(火) 14:39:54.94 ID:fdFuCqOJ0
たった1年前GSWのフロント有能過ぎるって褒められてたのにほんとNBAは恐ろしいところやで
409: NBA大好き名無しさん 2023/05/09(火) 20:17:25.25 ID:XUkZ35Htd
育成と勝利を両立するのって難しいんだな
近年だとBOSくらいか
あそこはBIG3解体からテイタムブラウンまで綺麗に移行できてた
その移行期間でもプレーオフ出ててある程度勝ち進んでたし、ああいう運営を見習ってほしいもんだわ
近年だとBOSくらいか
あそこはBIG3解体からテイタムブラウンまで綺麗に移行できてた
その移行期間でもプレーオフ出ててある程度勝ち進んでたし、ああいう運営を見習ってほしいもんだわ
416: NBA大好き名無しさん 2023/05/09(火) 20:57:57.24 ID:GL/vQwzor
SASも生え抜きビッグ3解体後は低迷してるからねぇ
チーム構成的にはワイズマンクミンガがモノになれば良かったんだろうけどそんな上手くいかないわな
KDなしの優勝見れただけ凄いと思うよ
チーム構成的にはワイズマンクミンガがモノになれば良かったんだろうけどそんな上手くいかないわな
KDなしの優勝見れただけ凄いと思うよ
417: NBA大好き名無しさん 2023/05/09(火) 21:01:04.85 ID:oWHX2tz10
SASはレナードっていう超大当たり引いてるけどね…
898: NBA大好き名無しさん 2023/05/13(土) 14:41:35.36 ID:ZHkrBY1Z0
カリーまだそんな衰えてる感じもないし
あと2,3年はレブロンみたいに優勝狙ってチーム作るんかな?サラリー的にもそうなるよな。
若手含めてカリー以外は全員トレード要員で
ガラッと編成変えてあと1回優勝できればラッキーくらいの気持ちでやって欲しいけど
そんなにトレードがうまくいく気がしない
あと2,3年はレブロンみたいに優勝狙ってチーム作るんかな?サラリー的にもそうなるよな。
若手含めてカリー以外は全員トレード要員で
ガラッと編成変えてあと1回優勝できればラッキーくらいの気持ちでやって欲しいけど
そんなにトレードがうまくいく気がしない
836: NBA大好き名無しさん 2023/05/13(土) 14:07:58.12 ID:O5XtzgmU0
良くなろうが悪くなろうが大きくチームを変えてほしい
現状維持のままが1番よくない
現状維持のままが1番よくない
842: NBA大好き名無しさん 2023/05/13(土) 14:10:32.41 ID:ClJKMYNl0
ディフェンスのコーチも新しく招聘した方がいいと思うんだよな。ロン・アダムズはもう歳で確かアウェイには帯同してないし、今担当してるアトキンソン(だったかな)がこれじゃあ来季は良くなるなんて思えない。ヴォーゲルとか来てくれんかなあ。
854: NBA大好き名無しさん 2023/05/13(土) 14:14:11.85 ID:24Po0SFup
>>842
アトキンソンはどうせHCになるために出てく
アトキンソンはどうせHCになるために出てく
865: NBA大好き名無しさん 2023/05/13(土) 14:21:40.63 ID:ClJKMYNl0
>>854
まあいずれは旅立って行くんだろうけど、今季のコーチング見てぜひアトキンソンが大本命です!っていうチーム出てくるかね?
それならまだヴォーゲルとかブーデンホルツァーの方が人気ありそうな気もするけど
まあいずれは旅立って行くんだろうけど、今季のコーチング見てぜひアトキンソンが大本命です!っていうチーム出てくるかね?
それならまだヴォーゲルとかブーデンホルツァーの方が人気ありそうな気もするけど
874: NBA大好き名無しさん 2023/05/13(土) 14:25:54.85 ID:24Po0SFup
>>865
そもそも彼は再建チームの方が向いてるんじゃないかな
ヴォーゲルはわかるけどブーデンはPO出場したいチームが取ればいいと思うけど
そもそも彼は再建チームの方が向いてるんじゃないかな
ヴォーゲルはわかるけどブーデンはPO出場したいチームが取ればいいと思うけど
関連記事
コメント