2023
Jun
14
くすぶっていた才能がついに開花
458: NBA大好き名無しさん 2023/06/13(火) 12:29:48.28 ID:91obu7xw0
アロゴーがめちゃくちゃ効いてたな
501: NBA大好き名無しさん 2023/06/13(火) 12:33:24.08 ID:uvPmhE2D0
>>458
DENで報われたのは
ORLファンも嬉しいだろうな
DENで報われたのは
ORLファンも嬉しいだろうな
562: NBA大好き名無しさん 2023/06/13(火) 12:38:26.59 ID:81UkxSDt0
ゴードンのゴリラリバウンドが随所で効いてたよな
ゴリラリバウンドは勝つバスケに絶対必要だわ
ゴリラリバウンドは勝つバスケに絶対必要だわ
156: NBA大好き名無しさん 2023/06/13(火) 11:04:51.69 ID:81UkxSDt0
ヨキッチにゴードンにマレーのゴリゴリがやはり安定だわ
137: NBA大好き名無しさん 2023/06/13(火) 11:02:35.99 ID:z265G89N0
アロゴリラ
430: NBA大好き名無しさん 2023/06/13(火) 11:36:46.68 ID:dclPJXBtd
ゴードン優秀だわ
429: NBA大好き名無しさん 2023/06/13(火) 11:36:45.73 ID:fJqOidBEd
やはりバスケはゴリラか
440: NBA大好き名無しさん 2023/06/13(火) 11:37:11.53 ID:UyxiKZ4Y0
AGがあまりにゴリラすぎる
437: NBA大好き名無しさん 2023/06/13(火) 11:37:06.65 ID:81UkxSDt0
ゴリラバスケがやっぱいちばん強いわ
196: NBA大好き名無しさん 2023/06/10(土) 12:12:16.25 ID:qCDW1RM10
マレーとハリスの若手バックコートコンビ好きだったけど、AG取って大正解だったね
227: NBA大好き名無しさん 2023/06/10(土) 12:14:20.07 ID:3K7vqc640
ヨキAGこそ理想的なツインタワーだろ
291: NBA大好き名無しさん 2023/06/10(土) 12:20:47.07 ID:3K7vqc640
ミルサップをAGへ進化させたのずるくないか?
789: NBA大好き名無しさん 2023/06/10(土) 11:51:27.23 ID:TTh5Alrq0
AGのイグダラ感
796: NBA大好き名無しさん 2023/06/10(土) 11:51:57.64 ID:GCf43IOI0
>>789
王朝のラストピースか
王朝のラストピースか
779: NBA大好き名無しさん 2023/06/10(土) 11:50:16.59 ID:5vGGTi710
AGはスターじゃないけど安定してるな優勝チームにはこういう職人は必要だな
162: NBA大好き名無しさん 2023/06/10(土) 10:36:58.40 ID:6y5dOkZSa
ゴードンって去年のPOだと空気じゃなかったっけ?
よく4番手の立ち位置で1年でここまで育ったな
よく4番手の立ち位置で1年でここまで育ったな
549: NBA大好き名無しさん 2023/06/10(土) 11:32:54.23 ID:tNkocYBl0
やはり筋肉は全てを解決する
540: NBA大好き名無しさん 2023/06/10(土) 11:32:27.80 ID:DZDZuYkn0
やはりゴリラは正義だったのか
774: NBA大好き名無しさん 2023/06/10(土) 11:49:57.28 ID:qDbXs0i8a
AGを謎エースに育てようとしてたORLってもしかした見る目あったのか…?
547: NBA大好き名無しさん 2023/06/10(土) 11:32:47.81 ID:GCf43IOI0
GOATンが3番手なのズルすぎだろ
573: NBA大好き名無しさん 2023/06/10(土) 11:34:47.60 ID:HUniYxZE0
来シーズンはゴリラタイプの需要が高くなりそうだな
583: NBA大好き名無しさん 2023/06/10(土) 11:35:54.24 ID:T20mQlmT0
>>573
NBAはトレンドがどんどん変わりますよね
NBAはトレンドがどんどん変わりますよね
149: NBA大好き名無しさん 2023/06/10(土) 22:14:12.54 ID:iMcfLCRx0
AG獲得したとき優勝か?って思った奴多かったよな
時間かかったよほんと
時間かかったよほんと
190: NBA大好き名無しさん 2023/06/10(土) 22:37:50.56 ID:JGQ7CZMy0
ヨキッチの華麗な指揮で動くDENオフェンスにあって
AGのフィジカルゴリ押しのプレーは見てて楽しい
AGのフィジカルゴリ押しのプレーは見てて楽しい
684: NBA大好き名無しさん 2023/06/10(土) 14:15:19.66 ID:nhA2EBnY0
AGがPFとして優秀過ぎる。206cm109kgと90年代でも通用するガタイなのに運動能力高くてスリーも入るとか
732: NBA大好き名無しさん 2023/06/10(土) 14:51:59.50 ID:BhioYAMia
ヨキッチと組むとAGがすげえいい選手に思えてくる
733: NBA大好き名無しさん 2023/06/10(土) 14:52:44.63 ID:HKL5fnWR0
>>732
去年のagはゴミだったぞ
去年のagはゴミだったぞ
738: NBA大好き名無しさん 2023/06/10(土) 14:54:29.27 ID:2HCS3v2Wd
>>733
マレーいるのといないのとではオフェンスのやりやすさは大分違うからな
マレーいるのといないのとではオフェンスのやりやすさは大分違うからな
741: NBA大好き名無しさん 2023/06/10(土) 14:56:21.00 ID:HKL5fnWR0
>>738
じゃあ凄いのはヨキッチではなくマレーってこと?
じゃあ凄いのはヨキッチではなくマレーってこと?
745: NBA大好き名無しさん 2023/06/10(土) 14:57:56.03 ID:LEqdOm2Zd
>>741
どっちもすごいしヨキッチではなくてもAGはちゃんとパス出せるチームメイトいたら活躍出来る
どっちもすごいしヨキッチではなくてもAGはちゃんとパス出せるチームメイトいたら活躍出来る
関連記事
コメント