NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

人気選手と不人気選手の違い

479: NBA大好き名無しさん 2023/06/28(水) 15:21:25.47 ID:768Z+Tfna
真面目にキングが引退したらNBAの人気は一気に落ちるんじゃないか
そしてみんながキングはGOATだったと気付かされる事になる

484: NBA大好き名無しさん 2023/06/28(水) 15:38:50.11 ID:AGiAX0Kw0
>>479
このままだと多分、落ちる
ウェンバンヤマが活躍しても華がないし

488: NBA大好き名無しさん 2023/06/28(水) 15:41:42.79 ID:SRx2s5Os0
ぶっちゃけデカすぎるやつが活躍してもふーんまあそりゃねぇ…ってかんじになって人気でないんだよな
2m前後とか180cm台190cm台のやつらが活躍すると人気がでる
レブロンとかカリーもデカすぎないし
身体能力&筋肉とかシュート力とかで頑張ってた

492: NBA大好き名無しさん 2023/06/28(水) 15:44:47.32 ID:AGiAX0Kw0
>>488
わかる
もし、MJやレブロンが224センチだったら人気でなさそうだからな

513: NBA大好き名無しさん 2023/06/28(水) 16:02:03.63 ID:v521XrNBd
>>492
いや、めちゃくちゃ人気出るだろ
同じ動きを224cmでやって、しかも同じレベルで健康を保つならな
それこそが、世間がNBAに求める「超人」そのものだから
 
「224cmらしい動き」で淡々と無双するだけなら人気出ないだろうがな
ヨキッチが人気出ないのは、見た目通りの動きしか出来ないからだよ

520: NBA大好き名無しさん 2023/06/28(水) 16:14:32.12 ID:DTJz3Bv/d
仮にウェンバンヤマが大活躍したとしてもNBA全体の人気には
あまり貢献しないと思うんだよね。
かつてのティムダンカン全盛時代も「スパーズのバスケはつまらん!」
て散々言われてて、「レブロンの試合の方が面白い!」という声を頻繁に聞いた。
当時からNBA人気は既にレブロンが引っ張ってた。

536: NBA大好き名無しさん 2023/06/28(水) 16:29:43.45 ID:5V1Pzm5c0
ヨキッチってラリーバードがちょっと大きくなった選手なんだよな、1.5インチくらい
シュートフォームもよく似てるし、なんで人気ないんだ?と思うが
やっぱりカレッジでスターじゃなかったのと田舎チームだって事が原因なんだろう

538: NBA大好き名無しさん 2023/06/28(水) 16:43:49.73 ID:DTJz3Bv/d
>>536
ラリーバードも単体ではそんなに人気が出たわけじゃないと思うんだよね。
プレーにマジックほどの華があったわけじゃ無かったし。
しかしマジックというライバルがいたからこそ、その対比でバード人気も
盛り上がったんだと思う。
だからヨキッチにも華のあるライバルがいれば人気も上がると思うんだよね。

526: NBA大好き名無しさん 2023/06/28(水) 16:20:59.54 ID:IHGbGdfMH
ルカドンが支えるNBA

529: NBA大好き名無しさん 2023/06/28(水) 16:22:41.49 ID:D8ScWVG/0
ザイオンは今からでも試合に出続ければ顔になれる
あの凄さは赤子でも分かる

568: NBA大好き名無しさん 2023/06/28(水) 17:29:11.47 ID:SRx2s5Os0
>>529
これはある
実際やっぱすごいし

523: NBA大好き名無しさん 2023/06/28(水) 16:16:46.66 ID:wdS8Djmq0
ザイオンが初年度から怪我なく活躍してニックスにドラフトされてればレブロンの次の顔になれてたと思う
レブロンみたいにペリカンズが地元とかならまた違ったんだろうけど

555: NBA大好き名無しさん 2023/06/28(水) 17:13:55.37 ID:/KhwXI5H0
ザイオンは身体能力は文句ないがIQが残念すぎる
ザイオンのフィジカルにラスの頭脳とスピードが備われば最高のスタッツ選手だっだのに…

719: NBA大好き名無しさん 2023/06/28(水) 23:20:47.74 ID:WeYUUqecd
ラメロ×ザイオンをCHIあたりでやってほしい

470: NBA大好き名無しさん 2023/09/10(日) 20:34:54.71 ID:XaLSRZLr0
センター無双の時代になって
ヨキッチ、エンビーとMVP争ってるけど
君たちイマイチ盛り上がってないやんな?

結局、レブロン!カリー!デイム!って騒いでる
つまりはビッグのスターは人気ないねん

474: NBA大好き名無しさん 2023/09/10(日) 20:37:30.13 ID:2DySvKmj0
>>470
デカすぎると人気出ないんだよね
MJもコービーもレブロンも195~205ぐらいの2m前後
アイバだって180ぐらいだしカリーも188

511: NBA大好き名無しさん 2023/09/10(日) 20:59:42.94 ID:mkquv5Ds0
>>474
ヤニスは結構人気あるし、身長というか結局はプレースタイルだと思うけどね



関連記事
  • ラストピースが埋まらない
  • 高額契約直後に露呈したディフェンス難
  • 引退シーズンに王者相手に決めたブザービーター
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: